ノアンデは利用者全員にワキガ効果があるわけではありません。
間違った使い方をしていれば、いくら使い続けても効果はなし。
それに脇汗が止まらない人や、重度のワキガの人も効果が薄い可能性があります。
今回はノアンデが効かない人の共通点や、効き目が薄い人がやるべきことを確認。
まずは正しい使い方をしているかチェックすることが大切です。
そのうえでノアンデなどワキガクリームとの相性を見ていきましょう。
- ノアンデが効かない人の共通点
- 途中から効かなくなったときに考えられる原因
- 効かないとき解約する前の最終確認事項
ノアンデが効かない人の共通点!効果ないときの確認項目

ノアンデが効かない人には、次の3つの共通点があります。
どれが当てはまるか、どうすれば効果を期待できるか見ていきましょう。
① ノアンデを間違った使い方で使用すると逆効果?
いくら評判のいいノアンデでも、間違った使い方をしていては効果はでません。
以下のような使い方はしていませんか?
- 臭ってから塗る
- 汗をかいたら塗り足す
- 塗ってすぐ服を着る
こういった間違った使い方をしていると、いくら使っても脇汗やワキガは軽減しません。
なのでまずは正しい使い方をして、本当に効果が出ないかを確かめましょう。
② ノアンデでも汗が止まらない人は多汗症?
ワキガクリームでワキガに効果が出ない人の特徴として汗っかきがあります。
脇汗が滝のように出る人はワキガクリームとの相性が悪いんですね。
せっかくノアンデを塗っても脇汗で流れ落ちてしまえば、効果は半減されます。
外出先で塗り直すこともできますが、多汗症の人はもともとワキガクリームは使いづらい。
対策としては腋毛を処理して、肌着をコットンにするなど蒸れ対策も有効です。
ただ根本的な解決策としては手術をして脇汗を止めるなど、ワキガクリーム以外の処置が必要になるでしょう。
③ ノアンデを1日2回使えない人は持続時間が問題
夕方以降からワキガが出てくるなら、持続効果が切れている可能性があります。
基本的にノアンデは朝と夕の1日2回の利用で問題なし。
ただ外出中に体を動かして汗をかけば、やはり汗臭は出てきてしまいます。
午前中は効果があって、午後から効果が薄れてくるならノアンデを塗り直しましょう。
そうすればノアンデの効果を維持しながら、無事に家に帰宅することができますよ。
- 間違った使い方を続けている
- 多汗症など汗っかきだと効果が出にくい
- 時間が経過して効果が半減する
ノアンデは使い続けると効かなくなった人はいる?


最初は効果があったのに、少しずつ効かなくなってきた
そんなときは周りの環境や状況が変化している可能性が高いです。
ノアンデ自体の問題ではなく、もっと生活全体に目を配らせましょう。
① ノアンデの使用期限や有効期限について
ノアンデは未開封であれば、数年はそのまま保管して問題ありません。
基本的にノアンデは1ヶ月で1本の目安で使っていきます。
ただ開封後に少量を塗って1ヶ月以上使ったとしても、品質に問題はなし。
つまり『効果が薄れてきたのはノアンデのせいだ!』という可能性は低いんですね。
では他にどんな原因が考えられるのか。
それは①環境の変化と②生活の変化になります。
② 季節が過ぎて汗や臭いが気になってきた

効かなくなったときは、環境が変化している可能性があります。
例えば春は効いたのに、夏になってから効果が落ちてきた。
こんなときは単純に汗をかきやすくなって、ノアンデが効きづらくなっているのかも。
この場合は外出時にノアンデを持ち歩いて塗り直ししましょう。
汗を拭いてノアンデを再度塗れば、また効果が持続します。
もしくは冷却グッズを使用するなどして汗対策をするのも効果的です。
③ 身体的な状況が変わってワキガ体質が悪化したのかも?
また時間が経って、脇汗やワキガが出やすい体質になることもあります。
例えばストレスでお酒やタバコの量が増えれば、発汗量も比例して多くなります。
また緊張する仕事が続けば汗も自然とかくので、脇汗やワキガリスクも高まる。
肉料理を増やせばアポクリン腺が働きワキガ臭になりやすい。
このように生活習慣が原因で、脇汗やワキガをノアンデでカバーできなくなることもあります。
心当たりがあるならできる範囲で生活習慣を見直すこと。
そしてノアンデを塗り直したり、外出先で肌着や靴下を変えるなどすれば効果が復活します。
- ノアンデの有効期限などは気にしなくていい
- 夏に近づくなど環境的な要因
- 食生活やストレスなど生活習慣の要因
ノアンデが効かない人がやるべきこと

ではノアンデが効かなかったら、何から見直していけばいいのか。
まずは正しい使い方を実践すること。
それでも効果が出なければ、ノアンデを解約してワキガクリーム以外の対処法を検討しましょう。
① ノアンデを正しく使おう!いつ塗るのが正解?
まずはノアンデを正しく使って、本当に効かないかを確認します。
ノアンデはそもそもワキガ予防に使うクリーム。
なので汗が出たり匂いが発生してから塗るのではなく、その前に塗るのが正解です。
私の場合は入浴後と、朝に家を出る前の1日2回を目安に塗っています。
- 汗や汚れを拭く
- 乾いてからノアンデを塗る
- 乾いてから服を着る
事前に塗ることで脇汗と脇臭を予防できるんですね。
ただそれでも夏だったり運動すれば、自然と汗は出てしまうもの。
そうなったときはノアンデを塗り直しましょう。
まずウェットシートで脇汗を拭きとります。
そして乾いてからノアンデを塗る。
そしてノアンデで乾いてから服を着れば、リセットされた状態になりますよ。
これで脇汗や脇臭にどれだけ聞くか確かめてください。
これでも効かないとなると、次のステップへと進みます。
② ノアンデが効かないどころか副作用が?返金保証を検討

ノアンデは優秀で評判のいいワキガクリームですが、全員に効くわけではありません。
なのでもし効果がなかったら解約をしましょう。
ノアンデは定期コースを選んでいても初月解約が可能です。
もし肌に合わなかったなど問題があれば、返金保証もできますよ。
- 電話して返金保証の申請をする
- 振込先情報をメモする
- 商品とメモを返送する
ノアンデが効かないのに無理に使い続ける必要はありません。
正しい使い方をして効果に納得できないなら、別のワキガ対策に切り替えた方がいいです。
③ ノアンデが効果ないなら他のワキガクリームも効果なし?
ノアンデはワキガクリームの中でも人気でリピート率も高いです。
殺菌成分・制汗成分・消臭成分とバランスよく配合されているワキガクリーム。
なのでノアンデを試して効かなかったら、他のワキガクリームも効果は期待できないでしょう。
なのでワキガクリーム以外の解決法を検討した方がいいです。
例えば脇汗に困っているならボトックス治療があります。
脇に注射で薬剤を打ち込むことで、汗の分泌量を抑えることができます。
また重度のワキガには手術治療があります。
脇のアポクリン汗腺を手術で取り除くことができるんですね。
また最近だと切らないワキガ治療として、ミラドライという方法も注目されています。
これはマイクロ波という電磁波でアポクリン汗腺を破壊する手術になります。
このようにワキガや脇汗はワキガクリーム以外の対策もあります。
費用もかかるしハードルも高いので、まずはワキガクリームを試してみる。
そして効かなかった場合に、根治できる可能性もある手術を検討しましょう。
- 正しい使い方をして効果を再計測
- それでも効かなかったら解約をする
- ワキガクリーム以外の対策も検討する
ノアンデが効かないときは正しい使い方をして効果を再度確かめよう

ノアンデが効かないときは、まず正しく使えているか見直します。
脇汗やワキガが発生してからノアンデを塗るのでは遅い。
入浴後や朝の出発前など、事前に塗って脇汗・脇臭の予防をします。
それでも効き目が長く続かないなら、外出時にノアンデをカバンに入れておきましょう。
そうすれば外出先でノアンデを塗り直すことができます。
このように正しく使っても効果が得られないときは、無理に継続する必要はありません。
解約をしたり返金保証も検討しましょう。
ノアンデは多くのリピーターがいる高評価のワキガクリームです。
なのでよほど多汗症だったり重度のワキガでなければ、正しく使うことが効果を実感できますよ。
コメント