ノアンデはすそわきがにも使えます。
肌に優しい成分で作られているので、デリケートゾーンに塗っても問題なし。
VIOから発生するワキガ臭にも、ノアンデを使う人は多いですよ。
誰にも言えない場所から臭ってくる悪臭。
そんなすそワキガを誰にも知られずにケアしたいなら、ノアンデを有効活用していきましょう。
- ノアンデの成分はスソガにも有効
- 実際に購入者の多くも陰部に塗っている
- 入浴後に塗る
- 効果が薄かったら12時間おきに塗る
- ノアンデ以外のスソガ対策も必要
ノアンデはすそワキガにも効く!

ノアンデはすそわきがにも効果はあります。
ただデリケートゾーンは別の原因で臭いやすいもの。
なのでまずはすそワキガの判別方法や、ノアンデが何に効くかを見ていきましょう。
① すそワキガとは?自分でチェックする方法
すそワキガとは、デリケートゾーンからワキガ臭がすること。
実はワキガの原因であるアポクリン腺は、脇以外にも存在するんですね。
脇・耳・乳輪・デリケートゾーン(外陰部)などにアポクリン腺はあります。
つまりワキガ臭が、脇以外から発生することは不思議なことではありません。
ただデリケートゾーンのニオイは、スソワキガだけではないんですね。
普段の生活をしていても蒸れやすいし、生理などの影響で臭うこともあります。
もしスソワキガが確かめたかったら、ガーゼを用意しましょう。
ガーゼをデリケートゾーンにあてて、そのまましばらく日常生活を送ります。
そのあとガーゼの臭いを嗅いで、次のようなニオイがしたらスソワキガの可能性が高いです。
- 玉ねぎやネギのような酸っぱい臭い
- 野菜炒めのような脂っぽい臭い
- お酢の臭い
- 鉛筆の芯のようなオジサン臭
ワキガが原因であれば、ノアンデが効く可能性があります。
そこで次はノアンデのどんな成分が、スソガ対策に効くかを見ていきましょう。
② ノアンデの成分は?すそワキガへの効果
ノアンデを成分を見れば、スソワキガの何に効くかわかります。
ノアンデの注目成分は以下の通り。
- 殺菌成分 シメン-5-オール
- 制汗成分 パラフェノールスルホン酸亜鉛
- 消臭成分 柿タンニン
- 保湿成分 ヒアルロン酸、天然ビタミンE
- 美容成分ローズマリーエキス、プラセンタエキス、ラベンダーエキス
スソワキガはアポクリン腺から出る汗により、雑菌が繁殖することで発生します。
まずはノアンデの制汗成分でデリケートゾーンの汗を軽減する。
そして殺菌成分で雑菌の繁殖を防ぎ、消臭成分で臭いも抑える。
このようにノアンデを使えば、スソワキガにも効果が期待できることがわかりますね。
同じ理由でデリケートゾーン以外のワキガ臭にも対応できます。
脇・乳輪(ちちが)などにも使うことができますよ。
③ ノアンデを使ってすそワキガに効果が出た人はいるの?
実際にノアンデをデリケートゾーンに塗っている人はいます。
利用者の意見を見ていきましょう。

夏でもノースリーブで過ごすことができるようになりました。
あまり大きな声では言えませんが、デリケートゾーンのスソワキガにも効果的です。
このように脇に使いながら、他の部位に塗っていく人が多いです。
最初は脇に塗って、効果があればデリケートゾーンなど塗る箇所を増やしていくのがおすすめです。

テクスチャーはサラッとしていて伸びが良く、デリケートゾーンやバストに塗ってもベタつきがなく乾きが早く、下着が湿ることはなかったです。
乾くのが早いので下着に染み込むことは少ないです。
ただ塗った直後に下着を履くと、そのままクリームが下着に染み込んでしまう。
せっかく塗ったのに効果が半減されてしまいますよね。
なので塗った直後は乾くまで1分ほど待った方が良いですよ。

デリケートゾーンも保湿されたので、下着の擦れや乾燥でのカサカサ感や痒みはなくなりましたが、黒ずみには効果がないかな…
あくまでノアンデはワキガ臭の対策となります。
なのでデリケートゾーンの黒ずみなどワキガ以外の効果はありません。
(もちろん保湿することで摩擦を軽減する効果はあるでしょうが…)
- すそワキガも脇のワキガと同じ原因で起こる
- なのでノアンデの殺菌作用や制汗作用が効く
- 実際にデリケートゾーンに塗る購入者も多い
ノアンデをすそわきがに使う方法

ノアンデをどのように塗っていけば良いのか。
デリケートゾーンは脇以上に繊細で傷つきやすい場所です。
なので脇に塗る時よりも優しく丁寧に塗ってあげましょう。
① ノアンデをデリケートゾーンに塗るときの手順
塗るタイミングとしては入浴後がおすすめ。
入浴後は汚れも汗も落ちて清潔な状態なので、そのままノアンデをデリケートゾーンに塗りやすいからです。
入浴後に汗が引いてからノアンデを塗っていきましょう。
(入浴後に汗をかいてしまうとクリームが流れ落ちてしまいます)
私は1プッシュだと余るので、少量を出すようにしています。
そしてクリームを指で広げていくように塗っていく。
塗ったあと、すぐに下着は履きません。
1分ほど待ってクリームが乾いてから下着を履きます。
個人差がありますが、アンダーヘアが邪魔で塗りにくい人もいるでしょう。
その場合は脱毛するかカットするのがおすすめ。
もともとアンダーヘアがあると蒸れて匂いが出やすいです。
そういった意味でもアンダーヘア―はカットか脱毛した方が良いですよ。
1日1回で効果がなかったら、12時間後を目安に2度目を塗ります。
私は入浴後と朝に家を出る前に塗るようにしています。
そうすれば習慣化しやすいし、12時間おきに塗ることができますよ。
② 外出先ですそわきがが気になったときはどうする?
外出先でスソワキガが気になったら、どうすればいいのでしょうか。
まずは人の目が気になるので個室トイレへ行きましょう。
そしてウェットシートでデリケートゾーンを拭いていきます。
ウェットシートは赤ちゃんにも使える肌に優しいタイプがおすすめ。
アルコールフリーなど刺激がないものの方が、デリケートゾーンに使いやすいですよ。
ウェットシートで拭いたあとは、乾いてからノアンデを塗っていきます。
デリケートゾーンは蒸れて汗をかきやすいので、塗り直すことも必要になります。
特に真夏だったり運動して汗をかく日は、ノアンデをカバンの中に入れておいた方が安心ですね。
③ ノアンデのコスパを意識したスソワキガ対策
ノアンデを脇とデリケートゾーンの2か所に塗ると減りが早くなります。
ノアンデは市販クリームと比べて高いですよね。
効果はあるのですが、だからといって塗りすぎると出費があります。
そこで効果が出たら、塗る量や頻度を減らしていきましょう。
脇は1日2回、デリケートゾーンは1日1回など、効果ができる最低限の使い方を探していきます。
また休日に家で過ごす場合などは塗らないなど、日によって変えるのも効果的。
ノアンデでしっかりケアするのはデートや仕事・学校など、必要なシチュエーションに限るとコストも抑えることができますよ。
- 入浴後だと汗や汚れも落ちた後で塗りやすい
- 外出先で使うときはウェットシートで拭く
- 日によって量を調節するとコスパよく継続できる
ノアンデ以外のすそわきが対策
ノアンデだけでスソワキガ対策をするのも良いでしょう。
ただ本気でデリケートゾーンのワキガ臭を何とかしたいなら、デオドラントクリーム以外の対策も同時に行った方が効果は高いです。
① 衣類を見直す!下着や服による蒸れ
デリケートゾーンのワキガ臭の原因は蒸れによる雑菌の繁殖。
汗もかきやすいので、まずは蒸れ対策をしていきましょう。
例えば下着は自然繊維の方が蒸れにくいし肌にも優しいです。
日常で履く下着は自然繊維に切り替えた方が良いですよ。
また脱毛なども検討していきましょう。
Vゾーン・Iゾーン・Oラインとありますが、匂いが強いのはIラインです。
自分で脱毛しにくい場所でもあります。
まずはカットして量を減らし、臭いが減るか確かめます。
効果があれば脱毛など本格的なアンダーヘアの処理も考えていきましょう。
② ボディソープや石鹸を見直す!
ボディソープについても次に買い変えるときは、防臭効果があった方がいいです。
肌に優しくデリケートゾーンにも安心して使えるもの。
その腕で柿成分など消臭成分があるものがおすすめ。
ワキガの原因であるアポクリン腺は、脇・耳・乳輪・デリケートゾーンにあります。
そういった箇所の汗や汚れを一気に洗い落とすためにも、次のボディソープは消臭成分入りを選びましょう。
③ どうしてもデリケートゾーンの臭いが取れないとき
ノアンデだけでもスソワキガを抑えられる可能性は高いです。
ただ重度のワキガや多汗症だとクリームが効かないこともあるんですね。
そんなときはデオドラントクリーム以外の対策も考えた方がいいです。
例えば多汗症なら汗腺を弱める治療があります。
ボトックス駐車などを定期的に受ければ、汗の量を減らして生活できますよ。
また重度のワキガであれば、アポクリン腺を除去する手術もあります。
外科的手術は高価だったり、痕が残るなどのリスクもあります。
もしノアンデだけでは対処しきれない場合は、専門医に診察を受けるのも良いですよ。
- 下着やアンダーヘアの見直しで蒸れを軽減
- ボディソープの買い替え(低刺激&消臭成分)
- 将来的には手術なども考えておく
ノアンデはデリケートゾーンのワキガ臭にも対応可!まずは入浴後に試し塗り

すそワキガの原因は脇のワキガと同じです。
なのでワキガクリームのノアンデも、デリケートゾーンに塗ることができます。
もともと肌に優しい成分で作られているので、脇以外にも塗れますよ。
まずは入浴後に1度試し塗りをしましょう。
翌朝や24時間後に、どれくらいスソワキガが改善されているか確かめます。
もし効果があればそのまま継続。
効果がなければ、12時間おきに塗って様子を見てください。
下着やアンダーヘアの処理なども行って、すそワキガ対策をしていくとより効果的です。
コメント